だらだら3
2004年10月22日野天が無料化の前に今のような体勢になったのは、この二人の出会いが大きいですね。
一人はlowolさん。株さんと私で野天をえっこらえっこら持ち上げてたのだが、私たちのTC歴はそんなに長くない。だから、わからないこともたくさんあった。
で、そこにlowolさん、登場!!話を聞くと数年前に結構TCをやっているではないか。それから、野天に経験のある人が入ったことによって厚みが増したのはいうまでもない。
株さんやHolyさんとはまた違ったことを答えることができる。それ以後野天は何かを聞いても、答えや説明が返ってくる。そんな状態を築き上げていけたのは、lowolさんの存在があったからだと思う。
そして、HBヒルさんとの加入が野天を変えた。HBヒルさんは今はあんまりみないから知られてないかも。
株さ、Holyさ、ジゴロさ、lowolさ、名前とその人見れば解るけど、みんな紳士的な人たち。その中でHBヒルさんが野天の団結の元を作った人だった。
今では当たり前な野天HPと掲示板。。しかし当初だれも書き込まなかったし、訪れなかった。そこで、HBヒルさんが何を思ったかいきなり掲示板で点呼を始めた。そこから、下位人が掲示板を使うようになったんだ。
そして、その後野天のチャットカラーを統一すると面白いとか、野天で一つの戦場に行こうとか、団結力を高める行動を提案し続けたのだ。HECATE4ON4の言いだしっぺも彼だw
こうして野天はlowolさんの経験とHBヒルさんの行動、この二つによって、今の基礎が作られたのだった。これで、メインACTは私、株しゃ、Holyさ、ジゴロさ、lowolさ、HBヒルさ 6人に増える。
ここまでくれば、さすがにだれも野天が危機だとは言わなくなった。野天のみんなもそんなことなんの心配もせず、楽しくACTしていた。
でもね、、、一つ問題があったんだ。レジ長がずっと臨時だったこと。皆忘れて楽しんでたけど、これが大きな問題となって野天というより当時臨時レジ長だった私を襲うことになる。。。
ある日私がログインすると、私、シャウターじゃなくなってる。あれ??なんでだろう。実は野天のシャウト権はあのとき「タグさ、やったら?」の一言から一度も変更なく続いていて(今では考えられないくらい長いです)、シャウターじゃなくなるのは、初めてのことだった。
おかしい。。。なんでだろうと思い、株しゃんに聞いてみる。。。「OLが株さに移していい?って言ってきた」なんだか答えがしっくり来ない。。。ふ〜む。
しょうがない、なんで変更したのか、OLに直接聞いてみよう。
「あの、すいません。シャウト権なんで変更になったの?」
「自分で考えなさい」「で、戻してくれますか?」「ダメです、あなたは不適格ですから、これ以上レジ長はできません」Σ@@何!!何が起こったというのだ。
「ってか、いくらOLでも無断でシャウト権剥奪していいと思ってるのか?」「レジ長が適任かどうかはレジの問題だろ〜」とまあいろいろ言っても、国家司令部の名前動かせるのは棟梁だけで、いきなりレジ長権すべて剥奪されて萎え萎えモード
しかし、そんなことで「はい、そうですか」と引くような人間ではなかった。。。続く
一人はlowolさん。株さんと私で野天をえっこらえっこら持ち上げてたのだが、私たちのTC歴はそんなに長くない。だから、わからないこともたくさんあった。
で、そこにlowolさん、登場!!話を聞くと数年前に結構TCをやっているではないか。それから、野天に経験のある人が入ったことによって厚みが増したのはいうまでもない。
株さんやHolyさんとはまた違ったことを答えることができる。それ以後野天は何かを聞いても、答えや説明が返ってくる。そんな状態を築き上げていけたのは、lowolさんの存在があったからだと思う。
そして、HBヒルさんとの加入が野天を変えた。HBヒルさんは今はあんまりみないから知られてないかも。
株さ、Holyさ、ジゴロさ、lowolさ、名前とその人見れば解るけど、みんな紳士的な人たち。その中でHBヒルさんが野天の団結の元を作った人だった。
今では当たり前な野天HPと掲示板。。しかし当初だれも書き込まなかったし、訪れなかった。そこで、HBヒルさんが何を思ったかいきなり掲示板で点呼を始めた。そこから、下位人が掲示板を使うようになったんだ。
そして、その後野天のチャットカラーを統一すると面白いとか、野天で一つの戦場に行こうとか、団結力を高める行動を提案し続けたのだ。HECATE4ON4の言いだしっぺも彼だw
こうして野天はlowolさんの経験とHBヒルさんの行動、この二つによって、今の基礎が作られたのだった。これで、メインACTは私、株しゃ、Holyさ、ジゴロさ、lowolさ、HBヒルさ 6人に増える。
ここまでくれば、さすがにだれも野天が危機だとは言わなくなった。野天のみんなもそんなことなんの心配もせず、楽しくACTしていた。
でもね、、、一つ問題があったんだ。レジ長がずっと臨時だったこと。皆忘れて楽しんでたけど、これが大きな問題となって野天というより当時臨時レジ長だった私を襲うことになる。。。
ある日私がログインすると、私、シャウターじゃなくなってる。あれ??なんでだろう。実は野天のシャウト権はあのとき「タグさ、やったら?」の一言から一度も変更なく続いていて(今では考えられないくらい長いです)、シャウターじゃなくなるのは、初めてのことだった。
おかしい。。。なんでだろうと思い、株しゃんに聞いてみる。。。「OLが株さに移していい?って言ってきた」なんだか答えがしっくり来ない。。。ふ〜む。
しょうがない、なんで変更したのか、OLに直接聞いてみよう。
「あの、すいません。シャウト権なんで変更になったの?」
「自分で考えなさい」「で、戻してくれますか?」「ダメです、あなたは不適格ですから、これ以上レジ長はできません」Σ@@何!!何が起こったというのだ。
「ってか、いくらOLでも無断でシャウト権剥奪していいと思ってるのか?」「レジ長が適任かどうかはレジの問題だろ〜」とまあいろいろ言っても、国家司令部の名前動かせるのは棟梁だけで、いきなりレジ長権すべて剥奪されて萎え萎えモード
しかし、そんなことで「はい、そうですか」と引くような人間ではなかった。。。続く
コメント